在宅勤務って実際どう? 小岩井乳業で働くママ社員の“働き方”を紹介--前編--

在宅勤務って実際どう? 小岩井乳業で働くママ社員の“働き方”を紹介--前編--

2019年4月25日
編集部

働き方改革の促進に伴い、「テレワーク」や「在宅勤務」という言葉を耳にする機会も増えてきましたよね。でも、実際に体験したことのある人はまだまだ少ないのではないでしょうか? そこで、小岩井乳業のマーケティング部で働くママ社員に、在宅勤務での働き方について話を聞きました。

小岩井乳業と働き方改革

小岩井乳業といえば、おいしいヨーグルトやチーズ、牛乳などでおなじみの乳製品メーカー。「どうして働き方改革について、小岩井乳業にインタビューするの?」と疑問に思う人もいるかもしれない。

実は、小岩井乳業における働き方改革の歴史は長く、2010年からリモートアクセスのシステムを導入している。最初は、外出先で作業できることを目的としての導入だったが、2018年より、従来から使用していたリモートアクセスのシステムを活用し、育児や介護のための在宅勤務を制度化した。現在は、全体の約30%の社員が在宅勤務制度を利用しているそうだ。

その他にも、育児や介護が必要な社員のためのフレックス制度(コアタイムなし!)や時短勤務制度も導入済み。男女問わず、多くの社員がこれらの制度を活用している。

在宅勤務で変わった朝の1時間半

お話をうかがったのは、マーケティング部の三科さん。小学2年生と保育園児の兄弟を育てるワーキングママだ。自宅で働くって、実際どうなの? 教えてください!

004
小岩乳業マーケティング部の三科さん。

──今日はよろしくおねがいします。まずは、三科さんが担当している仕事内容を教えてください。

はい。今はマーケティング部に所属していて、ホームページの運営やメールニュースの配信など、ウェブに関することを全般的に担当しています。

──週に何日くらい在宅で仕事をしていますか?

在宅勤務は週に2回までという内規がありますので、大体週1~2回ですね。就業時間は9時から17時半です。在宅勤務をする前日までに上司に在宅勤務の申請をして、作業予定表を提出し、後日、成果物を報告するという流れです。ちなみに、出社した日は育児時短制度を利用して、9時に出社し、16時に退社しています。

003
左から在宅勤務の日と出勤する日のスケジュール

──在宅勤務を利用するようになって、どのような変化がありましたか?

私は神奈川県茅ケ崎市から通っているので、通勤時間(片道約1時間半)がなくなるだけで、時間にも気持ちにも余裕ができました。在宅勤務の日は、出社時ほど身支度もしないし、朝ごはんもしっかり食べるようになりましたね。ランチも、会社では持参したお弁当でささっと済ませるけど、在宅の日は、自分のために簡単な昼食を用意することもあります。もともと料理が好きなので、自分のために料理をする時間は、仕事の合間のリフレッシュにもなっています。

だから、心も体も、ちょっとふくよかになったかな(笑)

「時間の余裕」が「こころの余裕」に

007
とても優しい笑顔でお子さんとの朝の過ごし方を話してくれた

──これまでに、「在宅勤務でよかった~!」と思った具体的な場面はありましたか?

これも、朝ですね。普段は長男より先に私が家をでるので、自分が見送られる側なのですが、在宅勤務の日は、息子を「いってらっしゃい」って送り出すことができるんです。「いってらっしゃい」の一言を伝えられることが、本当に安心するし、本当にうれしいんです。息子も、「ママ、明日は在宅の日?」って、在宅勤務の日を楽しみにしてくれています。

あとは、「両立のしやすさ」ですね。就業前や昼休憩中に、ちょこちょこ家事を進めておくんです。例えば、夕ご飯の下ごしらえをしておけば、帰宅後の子供を待たせる時間も減りますから。

しかも、時間に余裕ができると、子供にも優しくなれるんですよ(笑)在宅勤務制度がない頃は、時間に追われるあまりイライラして、つい「早くしなさーい!」なんて言うこともありましたけど、心の余裕があると、「やさしいママ」になれます。

また、台風や雪などの影響で電車が止まって出社できない時に、無理して出社せずとも家で仕事ができるので、とても効率的に時間を使えます。そんな時も、在宅勤務制度があってよかったなと思います。

──「両立のしやすさ」について、仕事と家事や育児を両立するために、心がけていることはありますか?

タスクの優先順位づけは必ずしています。子供がまだ小さいので、急な発熱などのトラブルに備えて、それぞれのタスクの納期と過程にある作業を考えながら、できるだけ前倒しで進めています。スケジュールは、関連社員が確認できるオンライン上のカレンダーに登録して、細々としたタスクは、エクセルを使って個人的に管理しています。

──在宅勤務をしていて、「これは課題だな」と思うことはありますか?

個人的な課題ですけど、やっぱり就業時間外にも仕事できちゃうことですね。仕事が多いときや気になる問題があると、就業時間外にメールを見ちゃうこともあります……。本当に、自己管理が大切ですよね。

関連する読みもの